教室ブログ
【お豆コンサートに出演します】
大阪高槻市の太陽ファルテマックホールと
いう素敵なホールでのピアノのコンサートに
出演させて頂くことになりました。
「お豆コンサートって何?」
「何でお豆って言うの?」
お豆コンサートはお豆奏法を学んでいる
サロンメンバーによるコンサートです。
お豆奏法はピアノの弦を響かせることを
中心に考えた奏法です。
従来の弾き方はいかに鍵盤の底まで叩くか、
に意識があり、その上で強弱や音を伸ばしたり離したりしていました。
その弾き方のせいで練習熱心な人の中には
腱鞘炎やへバーデン結節、ジストニア、
ばね指など、ピアノを弾くことによる障害も出てきていました。
弦を響かせる以上の力をこめて弾いていて
弦が響かなくなっていました。
私もお豆奏法を学びはじめて、直ちに腱鞘炎が治りました。
薬指や小指も動きやすくなり、長い曲を
弾いても疲れにくくなり、気持ちも楽になりました。
弦を響すためには気持ちも身体も緩んでいる
必要があります。
お豆コンサートは豊かな音の響きが
心地よいコンサートで体調も良くなったとの
嬉しいお声も頂いています
8月11日にクリエイト浜松ホールにて
ピアノを楽しむ会という発表会を行いました。
はじめて発表会に出る生徒さんが17人というのは
私も初めての経験でした。
今流行りの曲から定番のクラシック曲まで、
一生懸命に取り組みました。
ソロと連弾に挑戦する生徒さん!
ソロの演奏に専念する生徒さん!
みんなとてもがんばりました✨♪
発表会の曲は少し難しい曲に挑戦しています。
最初は譜読みが難しかったり、
スラスラ弾けるかどうか、緊張とも戦ったり
不安もあるかもしれませんが、
弾き終わったあとの顔は
とてもいい顔をしています。
毎年、発表会の後、すごく力が付いてるのを
実感します。
自分の力で一つ乗り越える経験が
自信や根気に結びついていくと嬉しいと心から
思って発表会をしています。
中学生以上の生徒さんが用事などで急に
バタバタと出演できない、
などの予定外のことが発生したり
まだ習いに来たばかりなので
今年はやめておく、
など10人以上参加できないということも
ありましたが、来年はがんばる!と
今から張り切っている生徒さんもいます。
年末のクリスマス会での演奏に向けて
楽しんで練習していきましょう
*本番では忙しくて ほとんど写真が撮れませんでした。
↓お父さんとの連弾
浜松市中央区 声かけでやる気を伸ばし
「音楽って楽しい!」を育むピアノレッスン
さいがさきピアノ教室へのお問い合わせは
こちらからどうぞ
いよいよ明日、「お豆の世界」コンサート🎵
会場 美濃市健康文化交流センター多目的ホール
13時開場
13時30分開演
人気作家服部みれいさんと舘えりな先生との
トークや公開レッスンもあります。
お豆奏法をお知りになりたい方は
お豆の音の波動を聴いてみたい方はお越し下さい♪
「やる気をのばしピアノをもっと好きになる」
浜松市中央区富塚町のさいがさきピアノ教室への
お問い合わせはこちらからどうぞ
3月30日(日)岐阜県美濃市での
「お豆ピアノの世界」コンサートに
出演させて頂くことになりました。
コンサートでは
人気作家の服部みれいさん✖️舘えりな先生
(お豆奏法の提唱者)のトークや
先生ご自身のお豆奏法の公開レッスン、
&演奏もあります。
「お豆奏法」は、ピアノの講座や身体に
沿った自然な奏法です。
舘えりな先生が発見、確立したもので
ピアノ演奏における様々な問題を
解決します。
お豆奏法の勉強会サロンは6ヶ月の継続勉強会を修了した後、さらに学びたい仲間が集まっています。
勉強会にはジストニア、腱鞘炎、事故に
よってピアノが弾けなくなってしまった方や
さらに美しい音での演奏を願うピアノ奏者、指導者、愛好家などが集まっています。
ピアノを頑張って練習することで指を
痛める、練習が足りないから弾けないと
頑張って練習する、これらの従来の練習方法
とは全く違う革新的、革命的な奏法で
暗譜や譜読み、速く弾く、指が廻るように
なるなど様々な問題が解決できます。
「やる気をのばしピアノをもっと好きになる」
浜松市中央区富塚町のさいがさきピアノ教室への
お問い合わせはこちらからどうぞ
小さい頃からずっとレッスンで会っていると
子供さんの嬉しい成長もありますが、
心配になることもあります。
日々の少しずつの成長や変化とは違う
「目が生き生きしていない」
「なんか元気がない」
「心、ここにあらず」状態
どうしたのかなぁ?
ピアノを練習してきたかどうかではなく
なんかいつもと様子が違う??
「学校で嫌なことがあった」
「ショックな出来事があった」
「悲しかった」
ピアノ教室で吐き出してスッキリする生徒さんも
います。
ポツリと吐き出す生徒さんもいます。
何も言わない、または
言うまでに時間が必要な生徒さんもいます。
以前より子供さんから学校での悩みなどを
聞いたりすることがあり、
何か少しでも役に立てたら、と
思っても大っぴらには難しいなぁ、と
考えていました。
保科陽子先生のショックな体験から作られた
「ピアノ こころのほけんしつ」
小学5年生以上の生徒さん用パンフレット
その親御さん用のパンフレットがあります。
保科先生が自費で作成して20部までは
送料も負担されて送って下さいました。
保科先生には「脳育レッスンの教科書」という講座で
お世話になりました。
今回のこの取り組みで
登録教室の仲間入りをさせて頂きました。
パンフレットの裏表紙にはこう書いてあります。
当教室は
「ピアノこころのほけんしつ」
登録教室です。
保護者の方と連携をとってお子さまの
「こころ」と「いのち」を守っていきたいと
思います。
どうぞ、何かありましたらご相談ください。
「やる気をのばしピアノをもっと好きになる」
浜松市中央区富塚町のさいがさきピアノ教室への
お問い合わせはこちらからどうぞ